クリスマス会の報告
毎年恒例つぼみの会愛知・岐阜のクリスマス会が2018年12月23日(祝日・日)ウインクあいちにて開催されました。
総勢145名のご参加があり、会場は超満員でした。
午前の部は、クラウンのロイとガーコのお二人によるクラウンパフォーマンスで大いに盛り上がりました!クオリティーが非常に高く子どもから大人まで楽しめました!!!





お昼はお弁当とケーキを食べながら会員家族同士での交流の時間となりました。
午後の部は、子どもたちは学生ボランティア企画の遊びの時間を楽しみ、大人は、木村先生、ポストキャンパー、堀尾先生&つぼみ役員でそれぞれの相談テーブルを設け、様々なお話が出来、有意義な時間となりました。 毎年クリスマス会では子供たち中心の楽しい企画を考えています。 今後のクリスマス会も是非ご参加ください。

~~発症間もない患児の方から感想を頂きました~~
初参加のクリスマス会、親子で楽しめました。
以前のイベントで知り合ったお友達に久しぶりに会えたのも良かったです。
学生さん方が子供と遊んでくれたおかげで、グループワークで話聞けたのが良かったです。いつまで親が注射や測定をやるのか、やらせてくれなくなるなどの話は興味深く聞きました。また先生がリブレなどの便利な機器を活用して、自分のセンスを磨くという話も参考になりました。
またイベントに参加させて頂きたいです。
